経済

8/8ページ

【速報】日銀、政策金利を据え置き 円相場1ドル=156円に

【速報】日銀、政策金利を据え置き 円相場1ドル=156円に 日本銀行は、きょうまで開かれた金融政策を決める会合で、短期金利の誘導目標を0%~0.1%程度に据え置くことを決定しました。 >>記事をより詳しくみる 引用元:Yahooニュース

個人投資家の現物株買い越し、過去最大の9000億円超-4月3週日本株

個人投資家の現物株買い越し、過去最大の9000億円超-4月3週日本株 日本取引所グループが25日に発表した投資部門別売買状況統計によると、4月第3週(15-19日)の個人投資家の現物株買越額は9086億円と、2023年3月に記録した7542億円を大きく上回り過去最大となった。 先週の日本株相場は、インフレ高止まり懸念による米金利の上昇、半導体業界に対する過度な成長期待の後退、中東情勢の緊迫などを受 […]

2040年 日本は新興国並みに?

2040年「日本は新興国並み」経産省見通し、失われた30年続けば 失われた30年」の状態が今後も続くと、2040年ごろに新興国に追いつかれ、海外より豊かでなくなる――。 経済産業省が24日、こんな見通しを明らかにした。半導体やバイオ医薬品の開発などに思い切って投資しないと、国が貧しくなって技術の発展も遅れ、世界と勝負できなくなるおそれがあるという。 >>記事をより詳しくみる 引用元:ライブドアニュ […]

日立エナジー、変圧器製造で15億ドル超投資 27年までに、新規雇用4000人

日立エナジー、変圧器製造で15億ドル超投資 27年までに、新規雇用4000人 日立製作所の子会社で送配電事業を手掛ける日立エナジー(スイス・チューリヒ)は24日、変圧器の製造能力増強のため、2027年までにグローバルで15億ドル(約2325億円)超を投資すると発表した。これに伴い、4000人以上を新規雇用する。 記事をより詳しくみる 引用元:JIJI.com

米テスラ、4年ぶり減収 米中で販売伸び悩み―1~3月期

米テスラ、4年ぶり減収 米中で販売伸び悩み―1~3月期 【ニューヨーク時事】米電気自動車(EV)大手テスラが23日発表した2024年1~3月期決算は、売上高が前年同期比9%減の213億100万ドル(約3兆3000億円)、純利益が55%減の11億2900万ドルだった。減収となるのは、コロナ禍の影響があった20年4~6月期以来、約4年ぶり。主要市場の米国や中国で販売が伸び悩んだことが打撃となった。 記 […]

円は対ドルで154円後半、介入や日銀会合警戒-対豪ドル9年ぶり安値

円は対ドルで154円後半、介入や日銀会合警戒-対豪ドル9年ぶり安値 24日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=154円台後半と、前日に付けた約34年ぶり安値付近で小動き。介入リスクが警戒される155円の節目を意識した展開が続く中、あすから始まる日本銀行の金融政策決定会合に対する警戒が円の下支え要因となっている。 一方、円は対オーストラリアドルで約9年4カ月ぶり安値を更新。豪州のインフレ指標が予想を […]

第一生命、30年2%超えれば「魅力的」-24年度も超長期債積み増し

第一生命、30年2%超えれば「魅力的」-24年度も超長期債積み増し 第一生命保険は、2024年度も前年度に続き超長期債を積み増していく方針だ。堀川耕平運用企画部長は23日の記者説明会で、30年債利回りが「2%を超えてくれば買い増していく」と述べた。 記事をより詳しくみる 引用元:Bloom Berg

ジャパネット、映画専門の「スター・チャンネル」を買収

ジャパネット、映画専門の「スター・チャンネル」を買収 ジャパネットホールディングスは4月19日、グループ会社で放送事業を行うジャパネットブロードキャスティング(東京都中央区)が、スター・チャンネル(東京都港区)の全株式を取得すると発表した。 記事をより詳しくみる 引用元:ITMEDIA NEWS

商船三井、フィリピンに統括新会社 非海運も強化へ

商船三井、フィリピンに統括新会社 非海運も強化へ   商船三井は23日、フィリピンにある子会社2社を統合し新会社を設立すると発表した。物流や不動産、洋上風力発電など新規事業を開発する部署を置く。経済成長への期待が高いフィリピンで意思決定のスピードを速め、海運と新規事業を同時に伸ばす。 新会社名は「MOL エンタープライズ フィリピン」。資本金は5000万ペソ(約1億3千万円)でマニラ首都 […]

昨年の世界電動車販売、1400万台 日本は1%―IEA

昨年の世界電動車販売、1400万台 日本は1%―IEA 【パリ時事】国際エネルギー機関(IEA)は23日、昨年の世界の電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHV)の新車販売台数が前年から35%増加し、約1400万台になったと発表した。ガソリン車などを含む全販売台数に占める割合も、前年の14%から18%に拡大。累計登録台数は4000万台に達した。 記事をより詳しくみる 引用元:JIJI.c […]

1 8